最近の何でもランキング
トップ10(2000年夏版)
1位 | 紫の髪を した少年 |
ミラノで市バスに乗っていたとき、大きな音で音楽を聴いていたパンク風の少年。 周りの人は迷惑そうに彼を見ていた。そしたら突然、立ち上がったので、みんなハッとした。私も何事かと思った。 すると…”おじいさん、席をどうぞ!”と席を譲ったぁ。かっこ良すぎる! |
2位 | アレッサンドロ デル ピエロ |
サッカーの欧州選手権で、イタリアは、またもやフランスに敗れてしまった。 多くのマスコミとファンは、デル ピエロが、ゴールを2回失敗したせいだと言った。 サッカーはチームプレー。私は11人&監督すべてが同罪だと思う。 まあ罪というより、運がフランスの方にあったというか・・・ デル ピエロはテレビのインタビューで、僕のせいですと、謝罪した。 なんか素敵だった。思わずそのテレビを見ながら、”あなたのせいじゃないわ”と言っている自分がそこにいた。 |
3位 | PRADAの バッグ |
ミラノのサマーセールで50%OFFでGET。円高のおかげで良いものを安く買いました。 皆さんだったら、免税の手続き(外国人旅行者のためにEUが行っている制度)ができるので、更に16%位返ってきますよ。ちなみに、ミラノのサマーセールは7月10日頃から。 |
4位 | ボタン海老の刺身 | 日本に夏、一時帰国した際に、友人と奈良県にある飲み屋さんに行った。 一杯飲み屋風で、カウンターがあり、そこのご主人と奥さんがいい感じ。 ボタン海老の刺身がプリプリして甘いこと!甘いこと! |
5位 | 日航のスチュワーデスさん | 去年、日本よりミラノに帰る際、高熱を出し、献身的にサービスをしてくれたスチュワーデスさん。 今回も、あごの傷口から血が出てきて、相談したところ、オキシフル、ガーゼ、絆創膏、脱脂綿などなど、持ってきてくれた上に、”途中、必要でしょうから”とオキシフルを最後にくれた笑顔が素敵なスチュワーデスさん。 このお二人に感謝!! |
6位 | 日本の 携帯電話 |
今回日本で始めて携帯を買った。 いろいろな機能が付いていて、ビックリ。携帯を買って、お店の人に袋を渡されたとき、あまりに重くてまたビックリ。”箱はいりません。”と言ったら、中からなにやらいっぱい取り出し始めたので、”やっぱり箱ください。”と中を覗いたら、辞書みたいに厚い説明書が2冊も入っていた。これでこんなに安いんだとまたビックリ。 電話代はイタリアの方が、はるかに安いけど、電話機自体は、今イタリアで使っている携帯の10分の1の値段。 ついでに言わせてもらうと、バッテリーも3倍ぐらい、日本のほうがもつ。 日本の携帯がイタリアで使えないのが残念。 |
7位 | 藤原紀香 | 可愛い人だなとか、スタイルのいい人だなとか、富士額がきれいだなとか、そんな風に思っていた彼女が、テレビの番組で北イタリアや南仏などを紹介していた。 へぇーミラノにこんなところがあるんだぁと思いながら何気なく見ていたら、彼女はダヴィンチの「最後の晩餐」の前で、感動して大粒の涙を流していた。その彼女の顔が非常に美しかった。 |
8位 | 小柳ゆき | 小柳といえば、ルミ子。と思っていた私に、友達が、”最近日本で、小柳ゆきが売れてるよ”と言った。 何しろ、紅白以外、殆ど日本の歌番組を見てない私には、目まぐるしく変わる日本の芸能界に、ついていけないところがある。 今回の帰国でやっと彼女をテレビで見た。ショートカットにシルバーの髪が似合っていて、迫力ある彼女の歌声にかっこいいと素直に思った。 |
9位 | 入浴用タオル | 100円均一のお店で、スポンジがバネの様にグルグル巻かれた入浴用タオル?を買った。泡立ちも良く、とても気持ちが良い。安くて良い物を買ったと満足している。 |
10位 | 郷ひろみ 安室奈美恵 |
去年の紅白のビデオを見ていたとき、私をテレビの画面に釘付けにしたお二人。とにかく、かっこよかった。 これこそ、真のスターだと思った。 |
1位 | あるイタリア人外科医 | 先ほどもチラッと出てきたが、実は6月19日に、貧血で倒れ、あごを5針縫うという大怪我をしてしまった。 救急病院に運ばれ、早速、縫ってもらったのは、良しとする。 1週間後、抜糸してもらったが、何せあごの為、自分では良く見えない。 その時の事故がもとで、歯が2本折れ、4本かけてしまったので、スケジュールを調整し、9年ぶりの夏を日本で過ごす事にした。 日本に帰国する前日、恐る恐る2枚の鏡を使って傷口を見た。ぎゃーひげが、ひげが生えてるぅー!! ・・・よく見るとそれは糸。先生!抜糸するなら、全部お願いしたかった。 |
2位 | かっこ悪い自分 | 日本でBANZAIが発売後、初めての日本。ある日、千葉県船橋市のCDショップに行ったら、あった、あった。 イタリアのラジオで、BANZAIが、流れたのを初めて聴いた時の次に、うれしかった。 アー本当に売ってる!と思いつつ、その前でウロチョロしながら、1人で、感動していたその時、BANZAIが聴こえてきた。 ・・・良く聴いてみるとそれは私の携帯から。着メロは、BANZAI。思わずその場で真っ赤になった。恥ずかしかった。でも店員さんは気づいてなかった。かっこわるぅー。 |
3位 | 焼肉屋さん | レバ刺しがあると、元気に入った中野坂上にある焼肉屋さん。席について、さてオーダーというときに、今日はレバ刺し終わりです、と言われてしまった。 でも、雰囲気も良いし、とても美味しかったし、店員さんも明るくてナイスだったので、また機会があったら行くつもり。 ・・・レバ刺し食べたかったなぁ。ちょっと根に持ってる?? |